2021-02-03

ハーブティー・ポット考 2 ティーポットを探す



Q. ハーブティーのポットは、ベルギーでは、どちらで手に入りますか?

A.  上のお写真のティーポットは、日本でもとめたものですので、
こちらで入手できるタイプを少し調べたり探したりしてみました。


ここブリュッセルでもほとんど同じ(?)のティーポットを見かけました。
ショップは、お馴染みのサンボニファスのComptoir Florian



レッスン用、もしくは、ティータイムを少人数で楽しむのなら、
このような小ぶりのティーポットがおすすめです。
価格も良心的ですので、はじめて使うのにちょうど良いかもしれません。
中央にガラスのティーストレイナーがついていますが、
そちらは使わず、ハーブを直接ポットの中に入れて
お湯を注ぐ方が味わいが深くなり、成分もよくいただけます。

こちらのショップには、大ぶりのガラスのティーポットも何種類かありました。


そして、皆さまもよくご存知のMARIAGE FRERES
思わず集めたくなってしまうような、
美しいガラスのティーポットがずらりと並んでいました。



(公式ウェブサイトより)

ゆったりとしたティーパーティーの機会があれば、
ぜひこちらのティーポットを使ってみたいと感じます。


日常使いには、もう少し頑丈そうなポットの方がいいかもしれません。
毎日、結構な量のハーブティーをいただきたいときのために、
大ぶりで、気にせずに洗えそうなティーポットも探してみました。

(公式ウェブサイトより)


(公式ウェブサイトより)



(公式ウェブサイトより)

個人的には、底の角度がなめらかなMaison du Monde のフォルムが良さそうに感じたのですが、残念なことに、ティーストレイナーを外すと、蓋が中に落ちてしまうデザインでした。

他にも多くのティーポットがあると思います。
さまざまなポットを探して、ハーブティーを淹れる想像をする時間も楽しいものです。
皆さま、それぞれのお気に入りのティーポットが見つかりますように。